-576x1024.png)
-576x1024.png)
キャラクター名 | 超サイヤ人ゴッドSSベジータ |
通名 | 神の戦闘力の解放 |
入手方法 | イベント |
【ステータス】 | |
レアリティ | UR |
属性 | 技 |
超or極 | 超 |
コスト | 32 |
MAX Lv | 120 |
最大HP | 6669 |
最大ATK | 8017 |
最大DEF | 3701 |
トータルHP+ATK+DEF | 18387 |
【リーダースキル/必殺技スキルパッシブスキル】 | |
リーダースキル | 「劇場版HERO」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF50%UP |
必殺技威力 大/特大/超特大/超絶特大/大幅上昇等 | 超特大 |
最大必殺技Lv | 10 |
必殺技名称 | ファイナルフラッシュ |
必殺技スキル | 1ターンDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与える |
パッシブスキル名称 | 地球で闘うサイヤ人 |
パッシブスキル | 自身のATKとDEF50%UP&「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいるとき自身の気力+3、さらにATK40%UP |
リンクスキル① | 戦闘民族サイヤ人 |
リンクスキル①内容 | ATK700UP |
リンクスキル② | 王の血筋 |
リンクスキル②内容 | 気力+1 |
リンクスキル③ | 天才 |
リンクスキル③内容 | ATK10%UP |
リンクスキル④ | 超サイヤ人 |
リンクスキル④内容 | ATK10%UP |
リンクスキル⑤ | 神戦士 |
リンクスキル⑤内容 | ATK10%UP |
リンクスキル⑥ | 臨戦態勢 |
リンクスキル⑥内容 | 気力+2 |
リンクスキル⑦ | 限界突破 |
リンクスキル⑦内容 | 気力+2 |
【カテゴリ】 | |
カテゴリ① | 劇場版HERO |
カテゴリ② | 純粋サイヤ人 |
カテゴリ③ | 神次元 |
実装時期 | |
【潜在解放】 | |
成長タイプ | 低成長 |
【潜在能力55%開放】被りなし全開放時 | |
HP | 7869 |
ATK | 9217 |
DEF | 4901 |
合計HP+ATK+DEF | 21987 |
【潜在解放100%開放】全開放時 | |
HP | 9429 |
ATK | 11257 |
DEF | 6701 |
合計HP+ATK+DEF | 27387 |
※画像はLv.1になります。
ドッカンバトル超攻略管理人です。
2018/12/14に映画「ドラゴンボール超 ブロリー」公開と同時に実装されたイベントで入手できる新規キャラクター「滅びた惑星の王子 ベジータ」をドッカン覚醒させた「神の戦闘力の解放 超サイヤ人ゴッドSSベジータ」です。
リーダースキルは
「劇場版HERO」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF50%UP
です。
イベント入手キャラということもあり、属性リーダーとして使用するには物足りないスキルです。
必殺技は
1ターンDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与える
です。
イベント入手キャラであり、必殺技レベルMAXも容易にできることから、この程度でしょう。
パッシブスキルは
自身のATKとDEF50%UP&「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいるとき自身の気力+3、さらにATK40%UP
こちらもそれほど強いとはいえないのですが、「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいると強くなるスキル+@で付与されています。
カテゴリーは「劇場版HERO」「純粋サイヤ人」「神次元」の3つ持ちです。
潜在能力解放はイベント産ということで「低成長」タイプです。
このベジータについては2018/12/27より実装された極限Zバトルで入手できるメダルで極限Z覚醒が可能になりました。極限Z覚醒によりステータスがどの程度上昇するのか楽しみです。
またいつ活躍するかわかりませんがイベント産キャラしか編成できない「伝説への挑戦 頂上決戦」などで役に立つかもしれませんので1体はステータスMAXにした状態で確保しておきたいキャラクターです。
以上です。